食用コオロギが給食に!味や栄養や食べ方は?家庭でも手軽に作れるレシピ!

  • 2022年12月6日
  • 社会
  • 107回
  • 0件

日本で初めて学校給食に
食用コオロギが導入された
というニュースが話題です!

徳島県立小松島西高校での
給食でコオロギが練り込まれた
『かぼちゃコロッケ』が献立で
採用されたようです。


(https://www.mbs.jp/news/kansainews/20221128/GE00047091.shtml)

「給食でコオロギって、、、」と
衝撃を受けてしまったのですが

食用コオロギって美味しいの?
栄養はあるのか?
どうやって調理して食べるのか?

気になったので調べてみました!

スポンサードリンク

食用コオロギの味

食用コオロギの味は
淡白で香ばしくナッツを煎ったような味
みたいです。

よく「エビみたいな味」と
例えられることが多いみたいですが
こちらの動画でも↓↓
海鮮みたいな味と食レポされています!

なんと学校給食の以前に
飛行機の機内食でも
採用されている
ようです!

食感は、素焼きなど
食用コオロギそのままの姿で
食べる場合はパリパリとしていて
小エビの素揚げのような
甲殻類の味や食感に近い
そうです。


(https://store.shopping.yahoo.co.jp/to-a/bug0001.html#&gid=itemImage&pid=4)


(https://store.shopping.yahoo.co.jp/pro-douguya/he-ro-tiu0026.html)

私は甲殻類の食品が好きで
小エビも大好きなので味も
想像がつくのですが
味は似ていてもこの姿の
コオロギを食べるのは
やはり抵抗があります、、、。

目とかそのまんまで
こっち見てますもん(笑)

食用コオロギの栄養

食用として大注目されてる
くらいなので栄養も満点なのは
期待できそうですよね!

食用コオロギには次のような
栄養素が含まれています。

・タンパク質
・亜鉛
・カルシウム
・マグネシウム
・ビタミン
・オメガ3脂肪酸

が、主な栄養素です!


(https://www.pasconet.co.jp/release/1145/)

こちらが栄養素の量になります↓
※コオロギを粉末にした
100gあたりの栄養素です

カロリー:501kcal
タンパク質:62g
脂質:24g
炭水化物:8.5g

タンパク質が脅威の
62gです!

筋トレをして体作りをしている人が
よく食べるのが鶏胸肉ですが
鶏胸肉のタンパク質が100gあたり
25gなので、コオロギは鶏胸肉の
2.5倍のタンパク質量を含みます!


(https://careersupli.jp/lifehack/training/)

脂質も多く含まれているのですが
その多くがオメガ3脂肪酸という
鯖などの青魚に多く含まれている
非常に体に良い、むしろ積極的に
取った方が良い脂
です!

効果としては、
心筋梗塞や動脈硬化など
生活習慣病の予防
認知症予防、脂質の代謝
などが挙げられます。

よく、お肉ばかりでなく
お魚を積極的に食べましょうと
言われるのにはこのような
体にプラスとなる脂が含まれて
いるからなんですね!

また、炭水化物も含まれていますが
その大半は食物繊維だそうです。


(https://yogajournal.jp/9668)

食物繊維は腸内環境を改善し
便秘予防の役割や、血糖値の上昇を緩やかに
してくれるなどこちらも
積極的に摂取したい栄養素です!

ちなみに、先ほどタンパク質で比較した
鶏胸肉に食物繊維は含まれていません

こうやって考えると
本当に栄養満点でむしろ
優秀すぎる食材じゃないですか?

私は結構健康オタクなところがあり
体に良いものや栄養素にも
注目するタイプなので
ちょっと、食べてみたくなってきました(笑)

スポンサードリンク

食用コオロギの食べ方

では、食用コオロギは
どのようにして食べるのでしょうか?

コオロギを食べると聞くと
生きたコオロギの姿のまま
調理して食べる事を
思い浮かべる方が多いのでは
ないでしょうか?

私もそうでした!

もちろんそのような
食べ方もあるようですが、
粉末状にして料理に取り入れる
ことが多いようです!


(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000060156.html)

粉末に加工される代表は
ヨーロッパイエコオロギという
種類のコオロギで、
特徴はナッツのように香ばしく
さっぱりしているけれど
主張と言いますか癖が強くない

味だそうです。


(https://mitokorogi.jp/products/)

なのでパウダー状にして
料理に取り入れても
マッチしやすいということです。

パウダー状のコオロギは
どのように料理に取り入れるか
というと、

小麦粉と混ぜてパンの生地にしたり
お好み焼きやたこ焼きの生地に
混ぜたりと粉物と相性抜群です
パスタのソースやラーメンの
スープに加えてコクを出したり


(https://revias.jp/news/38043/)

筋トレをして普段から
プロテインを飲んでいる方は
プロテインに混ぜて一緒に
飲むのもおすすめ
みたいです!

タンパク質の含有量が100gあたり
62gも含まれているので
良質なタンパク源として
注目されています!

家庭でも取り入れやすいレシピ

どんな料理に取り入れやすいか
ということがわかったところで
具体的なレシピについて
見ていきましょう!

コオロギパウダーのレシピを
沢山紹介しているサイトがあったので
そちらを参考にさせて頂きました!
レシピの詳細はそれぞれの
URLのリンクから見てみてください!

スポンサードリンク

コオロギカルボナーラうどん

(https://plusmirai.com/コオロギカルボナーラうどん/)
レシピ↑

カルボナーラのクリームソースに
コオロギパウダーを混ぜて
作るみたいですね!

普段カルボナーラを作るときに
コオロギパウダーを少し入れるだけ
なので、特別な手間が増えるわけでもなく
取り入れやすい
のでは
ないでしょうか?

今回は3人前のレシピですが
うどんなので一気に人数分作れて
これだけで満足感のある一品が
作れるので休日のお昼ご飯なんかに
良いなと思いました!

旨味たっぷり!さっぱりコオロギ和風パスタ

(https://plusmirai.com/旨味たっぷり!さっぱりコオロギ和風パスタ/)
レシピ↑

このパスタも、コオロギパウダーを
混ぜるだけみたいですね!

洋風の味にも和風の味にも
どちらにも使えるって結構万能ですね。

いつもの味に隠し味的な要素で
取り入れられてちょっとした
気分転換にもなりそうです!

コオロギパウダーチャーハン

https://plusmirai.com/コオロギパウダーチャーハン/
レシピ↑

このチャーハンは塩胡椒のように
コオロギパウダーを振りかける
だけで完成してしまいます。

料理が苦手な方でも
一人暮らしの方でも
挑戦しやすいレシピだと思います。

チャーハンて味付けは何通りも
ありますし、コオロギパウダーを使って
一緒に合わせる調味料を変えてアレンジ
して何通りか作ってみても
面白そうだなと思いました!

個人的にはチャーハンに混ぜるのが
一番やってみたいなと思いました。
ちゃんとコオロギを感じそうで(笑)

チョコオロギケーキ

https://plusmirai.com/チョコオロギケーキ/
レシピ↑

ご飯系だけでなく
お菓子にも使えるみたいです!

小麦粉などの粉物と相性抜群みたいなので
小麦粉を使うケーキとも合います!

このレシピではコオロギパウダーを
20gと結構使っていますね。
上で紹介したパスタなどは
ソースに混ぜる方法でしたが
この場合は生地に一緒に練り込む
ようです。

ご飯物だけでなく甘いお菓子とも
合う
って意外ですよね?

香ばしいナッツのような味みたいなので
ナッツ系はお菓子によく使われてるので
合いそうだなと思いました!

まとめ

コオロギの味は種類にもよりますが
蛋白で香ばしくナッツを煎ったような味
だということがわかりました。

私たちの食生活に
馴染みやすい食べ方が
コオロギパウダーという
粉末状のものを料理に
混ぜるだけで取り入れられる
という手軽さが意外でした!

コオロギを食べるというと
コオロギの姿のまま
というイメージがありましたが
粉末であれば抵抗も
少ないのではないでしょうか?

最近ではスーパーでも
『コオロギせんべい』という
お菓子を見かけるので
私たちの食生活に
お肉や野菜などといった
食材のように当たり前に
使われるようになるのかな
と将来が楽しみです!

今は徳島県の給食で
コオロギを取り入れた
メニューが初めて使用されましたが
これから全国の学校でも
給食に出るのでしょうか?

まずは『コオロギせんべい』
から試しに食べてみたいと
思います!

 

 

スポンサードリンク